実は、クリスマス前に別れを切り出されたり、クリスマス当日は、いつも通り楽しく過ごしたのに、その数日後に別れ話をされたという話はけっこう多いんですよ。
この人とはこの先はないな・・と思われ
別れ話になってしまったのは
"クリスマス"だから?だったのでしょうか。
クリスマスと言えば、「恋人たちのイベント」というイメージがあるように
交際相手がいる人は、最も気分が高まる季節ですよね。
・もしかしたら彼からプロポーズされるかも?
・お付き合いして初めてのクリスマスだし、プレゼントはペアリングかしら?
・どこに連れて行ってくれるかな?
・ディナーは?ホテルは?
女性は、彼のプレゼントを何にしようかと選ぶ楽しみもあるのですが、
どちらかというと、
彼からのプレゼントに期待をかけるもの。
逆に男性の方は頭を悩ますイベントになってしまうのかも知れませんね。
ありがちな失敗はコレだと思います。
クリスマスってこうするものでしょ?的な威圧感。
一方だけが気合いが入りまくっていて、お相手が押され気味・・
クリスマスの日に予定があわず、喧嘩になり、
果ては別れ話にまで発展してしまうカップルもあります。
クリスマス前に別れる理由の1つとして
別れようと思っている相手に、お金をかけたくないから。
金の切れ目は縁の切れ目とはよく申しますが・・現実的ですよね^ ^;
クリスマス直前で別れるカップルは、金銭的なことも含めて、
一緒に居ても楽しく過ごせそうにない、気分が盛り上がらない
だから、
クリスマスが来る前に別れた方がいいという結論に至る訳です。
彼の懐具合を察して、身の丈に合ったイベントに舵を切るのも
女性の気遣いだと思いますよ。
小さなプレゼントでも、とびっきりの笑顔を返してくださいね。
「こんなの初めてだよ!」という言葉と一緒にネ。
クリスマス直後に別れになる例復縁の相談の内容を見ていて後悔している方は
”せっかく彼が選んでくれたプレゼントなのに、私の反応が微妙だった。”
”予定していたレストランの予約がとれず、それに対して彼に文句を言ってしまった。”些細なことだと思うのですが、クリスマスという特別感が
彼女の平常心を乱してしまい、彼がドン引き・・
逆に、あまりにも
彼がイベント軽視で、彼女に愛想を尽かされるなど
クリスマスだからこそ、起きてしまう
男女の意識のズレというのが その後の展開をまずくしてしまうことはあるようです。
やっぱりクリスマスって大事なんですよ。
もうひとつ、女性には特有の習性があります。
なんでも女友達と話して、共感してもらいたいという本能があり、
誕生日、バレンタイン、そしてクリスマス、こういうネタでわいわい盛り上がるのが好きです。
高価なプレゼントをもらったか、とびきりのサプライズをしてくれたのか
自慢もしたいし、愚痴も言いたい、そういうのもあって、気合も入るんですよね。
彼氏にいたっては、悩ましい季節なのかも知れませんが、、
今お付き合いしている人が、将来も見据えて大切な人と思えるなら、精一杯頑張って欲しいところですね。
私のためになにをしてくれるの?女性はここで愛情をはかってますよ。
クリスマスという年に1度のイベントを上手に使って愛を深めてくださいね。
▼クリスマス、お正月を復縁のきっけにしたい方は
⇒浅海さんの復縁マニュアルを使ってください。
▼ありえすからのプレゼントはこちら

スポンサーサイト