さて、今月も相談メールの山の時期に入ったようです。
学校を卒業、転職で遠距離になったなど、お互いの環境が変わってしまって
別れてしまうパターンが多いですね。
ファーストアクションは重要です。
ケジメールの記事に少し追記しました。
メールの書き方でお悩み中の方は送る前に読んでくださいネ。
↓ ↓
復縁メール初めの一歩
【ココで注意です。】別れてから初めてメールした。
でもメールの返事がないから
じゃあケジメールを送ればいいや!って
・・・勝手に使っちゃダメですよ(><。
これで失敗した!!て
慌てて相談に来る人がとっても多いの (*ノ-;*)
元彼(元彼女)の反応が良くないのに
あれこれ送ったら ますますウザったく重く思われちゃう!
もう返事なんて来ません・・。
一日でも早く復縁したいぃぃーー!って
焦っている人は使わないでください。
けじめをつけるためのメール 意思表示なのですから
そこからメールや連絡は絶対しないつもりで送るのですよ。
もしかすると
最後のメールになるかも知れないのです。
本当にその内容でいいですか?
自分が復縁したいがため・・だけの押し付けメールになっていないですか?
送れば返事が来て復縁ができる!って
簡単に考えている人が多すぎです。。
もう一度読み返してください。
その言葉は、大好きだった人と出逢ってから
楽しかった日々を思い出させるような
彼女,彼の心に響くものになっていますか?
このメールも あなたと彼(彼女)の
思い出の一部になるのですよ・・。
大切に使ってください。
どう思われると成功なのか?
それは 例えばこんなことです。
「本当はこんなに思ってくれていたんだ♪」
「自分のこんなところも ちゃんと見てくれていたんだね・・」
「こちらこそ ありがとう。」って
そう言ってもらえるような言葉になっていますか?
ココを押さえている人は高い確率でお返事が来ます。
素直に表現してみてください。
☆1日5名様までケジメールの添削します。☆自信がない人はありえすにメールしてね!
↓下にフォームがあります♪
その前に
復縁ブログランキングは今日はどうなってるかな?

ありえすの応援もヨロシク♪^ ^
☆無料相談24時間受付中~☆復縁マニュアルについての質問メールは
こちら

からどうぞ♪
スポンサーサイト