得意な料理は「肉じゃが」神話はもう古い?男の胃袋をつかめば、恋愛も家庭もうまくいく。そんなことを耳にしたことはないですか?
「晩御飯は必ず家で食べてます。だって美味しいんだもん」
芸能界きっての愛妻家と言われる所ジョージさんが、こんなことを言ってたのをよく覚えてます。
まったく普通に、しかも堂々と話していたのを聞いて、家庭円満なんだなって すごく印象に残っているのですよね。
所さんと言えば、浮気とか不倫とかそういう話も聞いたことがありません。
手料理で男の胃袋をつかむとハートも一緒にガシっとつかむことができる。あながちウソではないと思います。
復縁に相談に来る女性も、お別れしてから
お料理教室に通う女性がすごく多いのです。
それを
Facebookや
InstagramなどSNSに写真を撮ってアップしてもらっているのですが、そうやって誰かに見てもらって"いいね!"してもらうことで、モチベーションも上がりますし、お料理上手になれば自信がつきます。
女子力もぐーんと上がるはずです。
ただですね、男の人の胃袋って当然ですが、画一的にはできていなくて、
人によって好みの差が激しいみたいなんです。
例えば
、「彼女の手料理で本当は嬉しくないランキング」というのがあって、
その中には定番の
"肉じゃが"や
"カレー"が入っていたりするんですよね。
知ってましたか?
肉じゃがもカレーも家庭の味がもろに出るので、彼の舌に合わない時は悲しいですよね。
家の味付けじゃないとダメなんだっていう男性も居ます。
また、和食を出せばポイント高いって風潮もありますけどね。
それも、決めつけないでっていう意見もありました。
さらにやってしまいがちな失敗例として 女性が喜びそうなヘルシーメニューだったり
手が込んでいるわりに、なにを食べてるのか分からないオシャレ料理も男子にはピンとこないことも多いみたいです。
これ、私も経験あります(苦笑
あと、前の彼と今の彼でも好みが違ってますからね。
とにかく、女性は柔軟に対応する必要があるかもしれません。
「彼女につくって欲しいランキング」には
カレーも肉じゃがも入ってはいるけど、
オムライスなんていうかわいいモノが上位にランクインしてるんですよね。
これは、意外でした。
次に
ハンバーグ。これも洋食の定番メニューですよね。
でも彼の家でハンバーグ?っていう発想が今まで私にはなかったです。
でも以前、リクエストされたことがあり 煮込みハンバーグを作ってあげたところ
「めっちゃうまい!俺の中では100%近い!」って誉めてもらったことがあります。
(100%じゃないのかよっていうツッコミはなしで(笑)
彼に手料理をふるまうときは、彼の好みを事前に聞いておくか、さり気なくリサーチしておく方がいいでしょうね。
お料理が出来なさそうに見えて、実はとってもうまかった!となると
惚れ直してもらえることは間違いありません。
「この人なら幸せな家庭を作れそう」「嫁にしたい!」
そんなメージがふわっと彼の脳裏に浮かんでいるかも知れませんよ。
お料理はしないより、作ってあげた方がいいです。
そしてお料理上手にこしたことはないですが、彼が欲しているものををサっと出す。
そんな気配りは忘れてはいけないですよね。
自分磨きにはぜひ、お料理の上達を組み込んでください^ ^